年賀状のサイズはA6でいいの?ラインストーンでデコするときに注意したこと

既製品でも沢山素敵な年賀状が販売されていますが、
気持ちを込めて自分で作成した年賀状を送ったら
受け取った相手も喜ぶこと間違いなしです。

年賀状を手作りするにあたって、
注意することをまとめました!

でないと郵便料金が上がる可能性も。。

年賀状の厚さは何ミリまで?デコをしたいときに注意すること!

年賀はがきの厚さ

最近では100均などにも
立体的でプックリしたシールや
様々な種類の可愛いシールが沢山売られています。

マスキングテープも何種類もあって
選んでいて飽きない程です。

せっかくの手作り年賀状なのだから!
と可愛くデコっているうちに
かなり厚みがでてしまうかもしれません。

こんなに厚くなってしまっては
届かないんじゃないか!?
と心配になってしまいます。

実はこの年賀ハガキの厚み、3ミリが許容範囲です!

3ミリは結構な厚みです。

なので多少分厚いシール等を貼っても
大丈夫なんです♪

ちなみに年賀状用の官製ハガキには
普通紙、インクジェット紙、写真用インクジェット紙
などなど種類がありますが、
厚さは0.2~0.22mmとなります。

年賀はがきの重さ

ただ気にしなくてはいけないのが、
その重さ!

こちらは6グラムまでは、
ハガキの規定内として送ることができます。

6グラムといっても具体的にわかりにくいですが、
何もデコっていない無地の年賀ハガキの重量が
約3グラムです。

なので年賀ハガキ2枚分程の重さまでOK
と考えるとわかりやすいですね。

年賀状にラインストーンは貼り付けてOK?

厚み3ミリ以内で
年賀ハガキの重さが6グラム以内

であれば、ラインストーンを貼り付けても大丈夫です!

ただしラインストーンを送る目的での使用はできないので、
年賀ハガキを可愛くデコる目的だけに使用してくださいね。

スポンサーリンク

他にないキラキラ可愛い年賀状は
受け取った相手も嬉しいはずです^^

ただラインストーンは剥がれやすいので、
しっかりと上からセロテープでとめたり、
接着剤などでつけた方がいいですよ!

相手に届いた時には
何個か取れていてまばらな状態・・・
になっているかもしれません。

それではせっかくの手作り年賀状が
台無しですからね><

年賀状のサイズは決まっているの?

自分で作る場合、年賀状のサイズも重要です。

年賀状を作成するソフトにより単位が変わってしまい
わかりにくことがありますが、一般的な年賀状は
100×148mm(10×14.8 cm)です!

ちなみにインチの場合は、
約 3.94 × 約 5.83inchです。

よくA6はハガキほどのサイズとされますが、
厳密にはA6は105×148mmなので、
少し大きめですね。

ちなみに!
一般的な大きさをご紹介しましたが、
この大きさじゃなくてもいいんです!

  • 最大のサイズ 10.7×15.4cm
  • 最小のサイズ 9×14cm

このサイズの範囲内なら、はがきとして送れますよ♪

年賀はがきのサイズ、重量、厚さが規格外になったら?

もしも、サイズ、重量、厚さのいずれかが
規格外になった場合は
第一種郵便物として扱われます。

その場合は切手代なども変わってきてしまうので注意が必要です。

手作り年賀状で注意すること

年賀状の規格
サイズ 9×14cm ~ 10.7×15.4cm以内
厚み 3ミリ
重さ 6グラム

私製の年賀状を綺麗に印刷するには、
プリンタの性能として、
300~350dpiが必要と言われています。

せっかくの手作り年賀状なのに、
画像がぼやけてしまったというような失敗に
気をつけましょう!

大切な人へ気持ちを込めて、
世界で1枚しかない素敵な年賀状が送れるといいですね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。