冷えから足の痛みに発展!?冷えた足をほっこり暖かにするグッズ


女性に多い体の冷えの悩み。
夏は室内や乗り物の中の冷房の効きすぎで、冬は空気が冷たくなって、ただでさえひんやりしている手足がさらに冷たくなってきますよね。
足の先をつかんでみると、キンキンに冷えた鉄の棒をさわっているみたいなことありませんか?
冷たくなりすぎると、霜焼けのような痛みまで。体中にその冷えが回ってくるの、本当につらいですよね。
そんなひどい冷えを解消する方法はないのでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

足の頑固な冷えを解消するグッズ


足が冷えて痛くなると、家事も仕事もなんだか手につかなかったり、出歩くのさえしんどくなったりしますよね。
生活に支障が出てくるので、早く何とかしたいものです。
冷えの原因には、運動不足で筋肉の量が低下して体が自ら生み出すはずのエネルギーが作れなくなったり、
ストレスなどでホルモンバランスが乱れて体温の調節がうまくいかなくなったり、
また、血行不良などが挙げられます。
体の中の熱は血液に乗って体全体に運ばれますが、
命を維持するために重要な心臓や内臓からまず温められるために、末端にある足に届くまでにかなり時間がかかります。
そこに血行不良が重なると、もはや足などには血液が送られにくくなってしまうのです。そのために冷えが起き、やがて痛みへと発展していきます。
これらの足の冷えの原因となることを解決できれば、冷えからくる足の痛みは解消できるかもしれません。
足元を温めるのも効果的です。体が温まると血管が広がって、血流がスムーズになります。

まずは、足湯を自宅に作ってみましょう。
箱根などの温泉地にあるようなものですね。足元がぽかぽかすると体中までぽっかぽかに。
両足が入るような底の深くない桶の中に、40度前後のお湯を用意します。
くるぶしのあたりまでつかればOK。
そして、それと同じくらいの量の水も別の桶に用意してください。
それぞれの桶に4分~5分ずつ交互に足を入れます。お湯→水を1セットとして、これを5セット続けましょう。
ずっとお湯につけておくと、温かさになれてしまって効果が薄れてしまうので、ちょっと冷たいですが水にも足を入れてください。
お湯の方は冷めてきたら温めましょう。
足湯を続けると血流がよくなり、冷えが解消されます。
お湯には温泉のもとなんかを入れてみるとリラックス効果も高まってストレス改善にもつながりますね。

家の中で履く靴下にも気を使ってみましょう。
よく冬場になると、もこもことした靴下を履いたり、何枚も靴下を重ねて履いたりしますが、実はこれは逆効果
足が締め付けられてしまうので、血の流れが滞ってしまうのです。
靴下選びは、素材にこだわるのが一番!メリノウールという最高級ウールを使用している靴下は保温効果が抜群ですし、
雪山登山などをする人が好んで履く、サーモヘア靴下は、保温性だけでなく断熱性も優れている、モヘヤ繊維が使われている靴下もおすすめです。
できればふくらはぎをすっぱり包むもの、膝丈くらいのロングソックスがいいですね。
足全体の血行を良くするためには、全体を温めるのが一番です。
室内でスリッパを履くのが習慣にない人は、スリッパを履くのもおすすめです。
毛布素材でできている、あったかスリッパが冬場になると登場するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

冷えの解消には、意外にも足裏に貼る樹液シートもおすすめです。
体の中の毒素が排出されるので、血液の流れもスムーズになるのです。
樹液シートはむくみや体のコリにも効果があるのでぜひ試してみてください。
夜に貼って朝起きた時には足がべたべたになっているので、注意してくださいね。

また、足とは一見関係がなさそうに感じますが、お腹を温めるのも効果があります。
お腹を温めると、人間は安心するので、緊張状態が緩和されリラックスできますし、
そのおかげで血管も広がって、血液の流れもよくなります。、
ですから、腹巻を巻いたり、湯たんぽをお腹にあてたり、肌着にホッカイロをはったりしてお腹を温めましょう。
これらのグッズは簡単に手に入りますから、お手軽ですね。

同じく、首回りを温めるグッズもおすすめ。首のあたりには太い血管が通っているので、ここを温めることで多くの血液が温められるのです。
ネックウォーマーをしたり、タートルネックの服を着たりしてみてください。

また、体の内面から変えていくという方法も効果があります。
生姜入りの紅茶やスープを飲んだり、シナモンやローズマリーなどのハーブティーも体を温めることができますよ。

そして冬の野菜であるカボチャや土の中で育つニンジンやゴボウ、
寒い地域で育つリンゴやぶどうなどのフルーツなども体を温める効果があるので常に冷蔵庫には入れておきたい食材です。
食事の際には、赤身の魚や肉を意識して食べるようにするのもいいです。特に豚肉は体を冷やしやすいので気を付けましょう。
血液がサラサラになる食材も効果的です。
海藻類や納豆、きのこ類、玉ねぎや長ネギ、ニラなどのネギ類はその効果が期待できる食材です。
毎日の献立を意識してこれらのものに変えれば体質改善につながりますよ!

それほど、大げさなものを利用しなくても足の冷えは改善されます。
これらのあったかグッズや体質改善食材を使って、冷えが解消されれば、足の痛みに悩まされることはもうないはず!

外出先で簡単にできる足の冷え解消法

自宅で冷えを解消するのでは、慢性的な冷えはなかなか治らないかもしれませんね。
そこで、外出先でも足の冷えを簡単にとる方法をご紹介。

一つ目は、足元のかるーい運動やマッサージ。
デスクワークでも電車やバスなどの乗り物に乗っていてもできるので、おすすめです。
簡単なものとしては、足首をぐるぐると回したり、指を思いっきり広げたりすぼめたりするもの。
これは結構定番の足元運動ですね。

片方の足先で、もう片方の足先を擦るのも効果があります。マッサージ感覚で少し強くもむような感じでやってみてください。
ごしごしと擦るのは禁物ですから、あくまでも優しくやってください。
交互に30回ほど続けると、あっという間に足がぽかぽかしてきます。
これなら、足元だけでできるので机の下で誰にも見られずにできるのでいいですよね。

二つ目は、ツボ押し。
足には冷えを取るツボがあります。
足の内側、ふくらはぎの下くらいにある「さんいんこう」というツボと、くるぶしの内側にある「たいけい」というツボです。
まずこの二か所のツボを親指で強めに押します。
「たいけい」は、押しまわすとさらに効果的です。
仕事のちょっとした休憩時間にツボ押ししてみてください。

三つ目、ぜひバッグの中に忍ばせておいてほしい、水筒です。
中身は、ハーブティーや生姜紅茶を入れておきましょう。
水筒なら保温性もありますから、いつでもあったかい飲み物が飲めます。
いつでも飲めるようにしておけば、体もぽかぽかに。
仕事の休憩時には、これらを飲むのもいいですね。

最後に、外出時にはひざ掛けも持って出かけましょう。
太ももを温めることも、足の冷えには効果的なんです。
太ももはとても冷えやすい部分で、しかも面積が広いのでここを冷やさないだけでもかなりの効果が期待できますよ。

外出先でも冷えを解消できる方法はいろいろあります。
ともすれば、自宅にいるよりも仕事で外に出ている時間帯のほうが長い人もいるでしょうから、
常に冷え対策ができる状態だといいですね。

まとめ

これで、足の冷えとそれからくる痛みともおさらば!
解消方法はどれもいたって簡単ですから、真冬シーズン到来前から予防策として取り組んでおくのもいいのではないでしょうか。
足元がほっこりすれば、身も心もほっこりしますね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。