ニキビの原因はやっぱり食べ物!気をつけたい食品10!

特定のものを食べるとニキビが出来る人いませんか?

私の夫はなぜかピーナッツを食べると次の日にニキビができます。
しかし、バターピーナッツが大好きで…
次の日に予定のない日をピーナッツ解禁日として食べています。

他にも色々ありそうですよね。
そこで、気をつけた食べ物10品目を
「気をつけたい定番の食品」
「気をつけたい意外な食品」
に分けてご紹介します。

大人ニキビは不節制の証のようで恥ずかしいです。
注意すべき食品を知っておけば、
大切な日にニキビで悩む必要が無くなりますよ!

スポンサーリンク

ニキビを誘う定番食品

ニキビの発生原因は毛穴の詰まりです。
ニキビを作るアクネ菌は
皮脂を栄養として
空気に触れない場所に好んで生息します。

そのため、毛穴が詰まると
アクネ菌が繁殖しやすい環境になってしまうのです><

毛穴の詰まりは、
皮脂の過剰分泌が原因となることが多いです。

ニキビができやすい
定番の食品を5つご紹介しますね

1.糖分
糖分の多い洋菓子や清涼飲料水はビタミンB群やミネラルを使って分解されます。
ビタミンB群が不足することで過剰な皮脂分泌を招いてニキビの原因となります。

2.チョコレート
脂肪分を多く含むので、皮脂の過剰分泌を引き起こしニキビの原因となります。
また、糖分も多く含むのでビタミンB群の不足を招き相乗効果で悪影響を強く与えます。

3.揚げ物
油分を多く含むので、皮脂の過剰分泌を引き起こしニキビの原因となります。
また、消化するために胃腸に負担がかかり消化不良を起こすと肌トラブルの原因となり相乗効果で悪影響を与えます。

4.加工食品
カップ麺などの加工食品は血糖値の急上昇を引き起こしやすいです。
インスリンが急上昇すると毛穴の細胞が発達します。
するとアンドロゲンというホルモンが刺激されて皮脂の過剰分泌を促してニキビの原因となります。

スポンサーリンク

5.ナッツ類
脂肪分を多く含むので、皮脂の過剰分泌を引き起こしニキビの原因となります。
ただし、大量摂取した場合のみで多少であれば気にする必要はありません。

気にすべきはオイルの酸化です。
ナッツをローストする際にオイルが使われている場合があります。
このオイルの酸化が原因で胃腸に負担をかけてニキビの原因となっている可能性があります。

原材料のシンプルなナッツを選んで摂るようにしましょう。

なんと意外なものも原因だった!
ニキビは肌のトラブル以外にも、内臓からのSOSによって発生している場合があります。
そんな、内臓トラブルで起きるニキビの原因となる意外な食品を5つご紹介します。

6.唐辛子
辛い食べ物は新陳代謝をUPさえるので適量であれば美肌に効果的です。
美肌に効果的であればすでにあるニキビですら治りそうなイメージですよね。

しかし、食べる量を間違えるとニキビの原因となりますよ。
突然大量に辛いものを食べると胃腸に負担がかかります。
すると、消化吸収の機能が低下してニキビができやすくなってしまうのです。

7.カフェイン
油ものではないので皮脂を増やすこともなくニキビの原因にはならないイメージです。

しかし、美肌を保つために必要なビタミンB群の吸収を低下させる作用があります。
ビタミン不足は皮脂の過剰分泌を招く可能性があり、ニキビの原因となってしまうのです。

8.不溶性食物繊維
ゴボウやセロリなどの不溶性食物繊維は、健康な人には肌の調子を整えてニキビの原因となることはありません。

しかし、すでに便秘ぎみの人にはその症状を悪化させてしまう可能性があります。
便秘の悪化は肌荒れを引き起こしニキビの原因となります。

9.牛乳
クリームやバターであれば想像つきますが、あまりイメージのない牛乳もニキビの原因となります。

牛乳には女性ホルモンが多く含まれます。
そして、女性ホルモン「プロゲステロン」は体内酵素によって男性ホルモン「テストステロン」に変換されます。
男性ホルモンが多くなると皮脂の分泌が過剰となりニキビの原因となります。

10.冷たい飲み物
冷たい飲み物を大量に摂取することはニキビの原因になることがあります。

常温の飲み物より冷たい飲み物を消化するためには内臓に負担がかかります。
内臓の負担が原因で血液の量が増えると冷えの原因となって肌の乾燥を引き起こします。

ニキビは肌の乾燥が原因でできる「乾燥ニキビ」もあるのですよ。
肌の皮脂分泌が減ると皮脂膜の形成が難しくなります。
すると、水分の蒸発を止めることができず角質が固くなり毛穴が細く詰まりやすくなってしまうのです。
この毛穴の詰まりがニキビの原因となります。

まとめ

ニキビの原因【定番編】
1.糖分
2.チョコレート
3.揚げ物
4.加工食品
5.ナッツ類

ニキビの原因【意外編】
6.唐辛子
7.カフェイン
8.不溶性食物繊維
9.牛乳
10.冷たい飲み物

ニキビを増やさないためには食生活に気をつけることと合わせて生活習慣に注意すると効果的です。
毎日きちんと入浴して顔と体の清潔を保ち、ストレッチなどの有酸素運動で血行を良くして、十分な睡眠を心がけるようにしましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。