すぐにできる!便秘にツボ押しがオススメ!即効性あり!


便秘でお悩みの方、いませんか?
お通じが快調でないと、お腹はポッコリするし、胃がむかむかするし、気分もいまいち上がらないですよね。
便秘を解消する方法はいくつかありますが、下剤を使うといつ何時トイレに駆け込まなきゃいけなくなるかわからないし、
食生活を改善してみても効果が現れるにはしばらく時間がかかることも…。
便秘から今すぐにでも解消されたい!
そんな時には、即効性のあるツボ押しがおすすめなんです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

便秘にツボ押しが効く理由


かつては、鍼灸治療師さんが専門的に行う技術の一つであった「ツボ押し」。
今は、結構身近に聞く言葉ですよね。しかしながら、その「ツボ」っていったい何のことなのか、知っていますか?

体のツボの考え方には2つの医学の考え方があります。
体の中に流れているエネルギーすなわち「気」の流れ上にあるポイントがツボであるという東洋医学の考え方と、
血の流れが何らかの臓器などの疾患によって滞ってしまったときにできるものがツボであるという西洋医学の考え方です。
そして、この二つは、ほとんどの部分において場所が一致しているという偶然があり、
ならば、ここを刺激して気の流れと血の巡りを良くすれば、体調を改善することができるだろうということなのです。
気や血の流れがスムーズになることで、体内の各部の働きが促されて、私たちが自然に回復しようとする自然治癒力が上がります。
そうなることで、問題が解決できるというわけです。

このツボ押しが、便秘の症状にも効果があると言われています。
排便には大腸の働きが非常に重要になってくるのですが、これが正常に働いていないと便秘を生じやすくなります。
ですから、ツボ押しは、大腸の働きを促し、便秘解消へと導いてくれるおすすめの方法なのです。
便秘は、ストレスや自律神経の乱れなどが原因でも起こる症状なので、腸に関係のあるツボだけでなく、それらと関わりのあるツボを押すのも効果があります。
ツボ押しは、とってもお手軽で、自分でもできる簡単且つ即効性抜群な方法なので、面倒くさがりの人にももってこいです。

便秘に効くツボを部位別にご紹介

さて、ツボ押しですが、やみくもに体中を押してみても効果がありません。
全身に350個以上もあると言われているツボ。
その中で、便秘に効くツボをきちんと心得ておくことが必要ですね。
早速、便秘に効くツボを見ていくことにしましょう。

手のツボ

まずは、手のツボ。
手の付け根の中心から親指以外の指4本分のところ腕の内側にある「間使(かんし)」というツボは、腸の運動を促す、排便に直接つながるツボです。

また、親指と人差し指の骨が交わるところのすぐ上あたりにある「合谷(ごうこく)」も大腸に効くツボです。
反対の手の親指と人差し指でこのツボを挟んでマッサージするようにぐりぐり押しましょう。
このツボは便秘だけでなく、体中のバランスを整えるのにも効果があるので押す癖をつけて暇さえあれば押すのもいいかもしれませんね。
手のひらを広げたときに小指外側をなぞっていって、手首のあたりにあるくぼみが「神門(しんもん)」です。
神門は自律神経を整えてくれ、ストレスからくる便秘の解消になります。
手のツボは押しやすいので、電車に乗りながらや、ちょっとした休憩時間、お風呂でゆっくりしている時間などを使えるのがいいですね。

お腹のツボ

次に、お腹のツボをご紹介。まずは、「天枢(てんすう)」というツボ。
おへそを中心に左右に指3本おいたところにあります。
ここは、内臓の働きを促してくれ便秘だけでなく下痢の症状にも効果があります。お腹がへこむくらい少し強めに押してみましょう。
「大巨(だいこ)」というツボは、天枢の指2本下にあるツボです。両手で腰骨を持ち、空いている親指で押すと押しやすいです。大腸を刺激してくれます。
最後に、「気海(きかい)」。おへその指2本真下にあるツボです。
胃や腸の働きを活発にしてくれるので便秘に良いとされています。
お腹のツボはどのツボも3分から5分程度とやや長めに押すと効果的です。
トイレに座って頑固な便秘と格闘しているときに押してみると、あら不思議!即効で便秘解消です。

お腹の真裏、背中にもツボがあります。まさに便秘に効きそうな名前の「便秘点(べんぴてん)」は、その名の通り、便秘解消のツボ。
一番下にある肋骨のさら指2本下、そこから脇腹の方へ指4本おいたところに右にも左にもあります。押しやすい方法は、親指をお腹側にしてウエストに手を置き、背中に親指以外の指をおいてからウエストをねじる方法です。
ちょうどツボのあたりが刺激されるので効果が得られます。
このツボは腰痛にも効くので、慢性的な腰痛に悩んでいる人にもおすすめです。
背骨から指2本外側で腰骨のてっぺんとぶつかるところにあるのが「大腸兪(だいちょうゆ)」です。
すでに名前からして大腸に効きそうなツボですよね。
押しやすい方法は、仰向けになってこのあたりにこぶしを作っておき、ぐりぐり動かす方法です。

足のツボ

最後に、紹介するのは足ツボです。足はツボが数多く集まっている場所として知られていますよね。
テレビなどで、のたうち回りながらツボ押しされている有名人を一度は見たことあるのではないでしょうか。
もちろん、便秘に効くツボもあるのです。
まずは、くるぶしから指4本分上のあたり、足の内側にあるのが「三陰光(さんいんこう)」です。親指でぐりぐり押してください。
また、「足三里(あしさんり)」も胃腸の不調を治してくれるツボです。指4本分ひざの下のやや外側にあるくぼみです。
ふくらはぎを持って親指で押してみてください。足の裏の土踏まずにあるのも胃腸に関係するツボです。
かなりかたいツボなので、指で押すよりも太いマジックペンの先や指の関節でぐりぐりと押し込みましょう。

いかがでしたか?体中に便秘に効くツボが存在しているのですね。
これらのツボを覚えておけば、急な便秘にも対応できるのではないでしょうか。
これできっと快便!体がすっきりするはずです!

まとめ

ツボ押しは便秘を解消する方法の一つ。中でも即効性が期待するあなたにはぜひ試してほしい方法です。頑固な便秘がこんなにも解決してしまうなんてびっくりしちゃいますよ!ほかにも食生活を見直したり、適度な運動やマッサージをしたり、ストレスをためないようにしたりなど、対策を組み合わせることで、いつも快便で健康的な生活を送りましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。