窓掃除には重曹とクエン酸があればOK!使い方を間違えるとただれるよ

風呂掃除で塩素系洗剤を使った後、

子供に臭いが届かないように換気をしてから
しばらく公園に行ったりします。

大人とは違って影響が大きいのではないかと
心配になってしまって…

同じように小さなお子さんがいる方や
ペットを飼っている方は
掃除に使う洗剤をできるだけ
ナチュラル素材で行いたいと思いませんか?

私は特に、ベタベタ触ることが多い鏡や窓は
ナチュラル洗剤で掃除するようにしています!

そこで、ナチュラル素材である重曹とクエン酸を使って
窓を掃除する時のコツと注意点。

そして窓掃除におススメのアルコールスプレーについて
使い方や使えるアルコールをご紹介します^^

使い方が分かっていればナチュラル素材でも
十分お掃除に活用できますよ!

料理や入浴でも使える素材なので家庭でも安心安全です。

窓掃除に重曹とクエン酸を使うときのコツと注意

窓ガラスの内側、外側では汚れの種類が異なります。

窓の内側の汚れは、手あかや油分による汚れが中心です。
窓を開閉する時に触れる手や、
キッチンから流れてくる油成分がこびりついているからですね。

そして窓の外側は水垢や砂、ホコリや排気ガスによる汚れが中心です。
特に雨による水垢は
窓ガラスを白くただれたような模様に変えてしまうので
厄介ですよね><

このそれぞれを簡単に落とすことができるのが重曹とクエン酸です。
そして、重曹とクエン酸を使った窓掃除のコツは「汚れに合わせて使い分ける」ことですよ。

重曹とクエン酸を使った窓掃除の手順と注意をご紹介します。

1.窓の内側は重曹掃除

手あかや油分は酸性の汚れなので、
弱アルカリ性の重曹を使うことでスッキリ落とせます。

手順

      霧吹きにぬるま湯100mlに対して重曹小さじ1杯を入れて重曹スプレーを作る
      窓ガラスに重曹スプレーをしてスクイジーで上下に水切りをする

 ※スクイジーが無い場合は雑巾で拭きとって下さい
 ※汚れがひどい時は①の後スポンジでこすってから②を行って下さい

注意
  • アルミを黒く変色させるのでアルミサッシには付着しないようにする
  • フローリングを傷つけるので付着しないようにする
  • 畳、天然素材のラグなどは変色するので付着しないようにする

2.窓の外側はクエン酸掃除

白くただれて見える水垢はアルカリ性の汚れなので、
酸性のクエン酸を使うことでスッキリ落とせます。

手順

スポンサーリンク
  1. 霧吹きに水100mlに対してクエン酸を小さじ1杯入れてクエン酸スプレーを作る
  2. 窓ガラスにクエン酸スプレーをしてスクイジーで上下に水切りする

 ※スクイジーが無い場合は雑巾で拭きとって下さい
 ※汚れがひどい時は重曹スプレー掃除後にクエン酸スプレー掃除を行って下さい

注意
  • 皮膚につくと炎症を起こすので手袋をつけて扱う
  • アルミは酸に弱いのでアルミサッシには付着しないようにする
  • 塩素系洗剤と併用するとガスが発生するので決して混ぜないようにする

窓掃除にはアルコールがおススメ!エタノールでもよい?

窓ガラスの掃除はアルコールを使うと
簡単に拭き後も残さずに掃除できます。

アルコールは空気に触れてすぐ蒸発するので、
他の洗剤より液が垂れたり残ったりすることが少ないです。

だからムラを残さずガラスをピカピカにすることができますよ。

また、水拭きのように跡が残ったり湿った所に
綿ゴミが着いたりする心配もないので失敗することもありません。

用意するのは除菌用アルコールスプレーです。

使い方は簡単で、
窓ガラスにアルコールスプレーをして
乾いた布で拭いて行くだけです。

布にマイクロファイバーを使うと
繊維が残りにくいので
さらに透明度の高い窓ガラスに仕上りますよ!

除菌用アルコールスプレーが無い場合は、
デパートや会社の入口にある
殺菌・消毒用のエタノール
霧吹きに入れてスプレーしても大丈夫ですよ。

窓ガラス以外にも鏡やテレビなど、
どこでも拭き掃除ができて、
汚れも菌もキレイにできるので一石二鳥です。

ただし、アルコールを使用すると
変色や変質を起こす素材もあるので
周りの家具など付着しないよう注意して下さいね。

まとめ

  1. 窓の内側の手あかや油分は弱アルカリ性の重曹を使う
  2. 窓の外側の水垢や砂、ホコリや排気ガスは酸性のクエン酸を使う
  3. 窓ガラスを除菌用アルコールスプレーで掃除すると失敗せずにピカピカ窓になる
  4. キッチン用除菌アルコールでも殺菌・消毒用エタノールでも同じように活用できる

消毒用のエタノールは無水エタノールと水を8:2で割ったものです。
水が含まれることで消毒作用が生れます。

無水エタノールは水分が含まれておらず、
純度は99.5%です。

水拭きできないスマートフォンやパソコン、
精密機械の掃除に活用できます。

洗浄能力が高いのでシールをはがした後や
糊の汚れも簡単に落とせますよ。

水で割れば消毒用エタノールとして使えるので、
これから購入する方は無水エタノールを
購入した方がお得でおススメですよ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。