お風呂の排水溝から下水の臭いがする原因と対策。虫の原因も同じかも?

Antranias / Pixabay

お風呂からなんだか下水の臭いがすることはありませんか?

する時としない時がある。
なんでか理由が分からない。

その理由をお教えします!

スポンサーリンク

お風呂の排水溝から下水の臭いがする原因

お風呂が下水臭くなる理由。
それは、排水溝から下水の臭いが上がってきているからです。

では、なぜ排水溝から臭いが上がってきてしまうのでしょうか?

排水溝は通常、下水の臭いが上がってこないように、
封水」という水がためられています。

水をフタ替わりにして、下水管からの空気の通り道をなくしているんですね。

なんらかの事情でこの封水が破られたときに、
下水の臭いが上がってきています。

その代表的な原因をご紹介します!

1)排水溝にごみが貯まっている

これは貯まっているごみが臭くなって・・・
というわけではなくて、
排水溝に髪の毛などのごみが貯まっていると、
水がそのごみに染みて、伝わって、
どんどん排水管に逃げていきます。

それだけだと微量だと思われるかもしれませんが、
季節によっては、1日かけて
封水が破られる程の水を吸い上げることも考えられます。

2)建物の構造上の問題

これは集合住宅に多いのですが、
下水が通る排水管がすべてつながっているので、
どこかで大量の水を一気に流すと、
排水管内の圧力が下がって、封水を引っ張ってしまい、
少なくなってしまいます。

スポンサーリンク

また逆に浴室の24時間換気などが強すぎると、
浴室の圧力が下がって、
封水を超えて空気が入ってくることがあります。

3)封水を作る排水溝の部品が破損している

これは古いお家に多いですが、
排水溝の水を保持する部分が腐食などで崩れて、
水が溜まっていないことがあります。

ちなみに私の実家はこれでした・・・。

バスルームの下水の臭いの対策

1)排水溝にごみが貯まって、封水を吸い上げている場合

これはもう定期的に掃除をするしかありません(;’∀’)

水回りの掃除はためればためるほど汚くなって、

手を付けるのが億劫になります。

そこで一度大がかりな掃除をしたら、
お風呂上りに毎日髪の毛などをとることをおススメします。

するとカビや汚れも貯まりにくくなりますよ(*‘∀‘)

私は100円ショップで売っていた「ゴミ手袋」なるものを愛用しています。

サイズがぶかぶかの黒い手袋で、
それを手にはめてごみを取ったら、
そのまま外しながらひっくり返して捨てるだけです♪

2)建物の構造上の問題

管理会社に相談するのがいいと思いますが、
自分でできる策としては、

1)夜お風呂に入った後に換気をしたら、
朝、排水溝に水を少し流す
2)お風呂場のドアを少し開けておく

というのがあります。

少し手間ではありますが、
本格改善するまでの策としては、ありだと思います。

3)封水を作る排水溝の部品が破損している

これは破損した部品を補修する必要があります。
本当は排水溝自体を交換できたらいいのですが、
タイルに埋め込まれている場合がほとんどなので、
工事を頼むことになってしまいます。

そこで排水溝の錆をとって、
金属になる粘土で補修するという方法があるのですが・・・。

こちら次回実家に帰った時に、
補修をする予定です(*’▽’)

お風呂の下水から上がってきている虫がいる?

ところで、お風呂の下水と一緒によく話題になるのが虫・・・。
あの小さな小バエみたいのです。

あの虫も実は下水から上がってきたりします!

なので、虫対策から言っても、
封水はとても大切な存在なんです。

封水がしっかりあっても虫がいる場合は、
浴槽下のエプロンを外して確認した方がいいです。

繁殖している可能性があります(;´・ω・)

お風呂の排水溝から下水の臭いがする原因と対策のまとめ

お風呂は一日の疲れを癒す場でもあるので、
キレイな方が気持ちいいですが、
すぐに汚れたり臭いが気になる場所でもあります。

なるべく早めに対策して、
気持ちの良いバスタイムを過ごしましょう♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。