放っておくと冷蔵庫の上って掃除が大変!汚さない工夫で解決!


年末が近づくと大掃除の季節です、一気にすべてをやるのは大変!
少しずつ普段、放っているところも掃除してみようと思う主婦の方は多いはずです。
私もそう考えて、棚の上を掃除しようかなと台所で三脚に乗って見える光景にぞっとしました・・・
冷蔵庫の上がひどい!
埃だらけなのです。触ってみるとベタつきも。
放っておくとこんなひどい事態になってしまうなんて、普段見えない場所なので気にしていませんでした。

そこで、プロがすすめるキッチンの掃除方法と、冷蔵庫の簡単掃除方法をご紹介します。
一度きれいさっぱり掃除をしましょう。
そして、今後はこまめにチェックして掃除をするようにして下さいね!

スポンサーリンク

プロがすすめるキッチンの掃除方法

スポンサーリンク

1.家電や家具の上部にある油煙よごれ

冷蔵庫の上はホコリと脂汚れでベトベトです。
これは冷蔵庫の上に限られたことではありません。

レンジフードの上、食器棚の上、電子レンジの上などキッチンに置いてある普段見ない部分にはホコリや油のベトベトが張り付いています。

キッチンでは加熱調理した時に油の混じった「油煙」が発生しています。
これがホコリと組み合わさって冷蔵庫の上に着地してしまうとベトベトの絨毯が出来上がってしまうからです。

油汚れには重層水をキッチンペーパーにしみ込ませてパックしましょう。
500mlのお湯に重層大さじ1~2を溶かした重層水を作ってください。
パックは5分程度でOKです。
油が浮くのでパックで使ったキッチンペーパーで拭き取るだけでスッキリ落とせますよ。

2.換気扇やレンジ周りの油煙汚れ

外せるところまで分解してください。
あとは部品を重層水に漬けるだけです。
分解できない部分はキッチンペーパーに重層水をしみ込ませてパックしてください。

1~2時間漬けておくだけでベトベトだった油がとけて簡単に汚れを落とすことができるようになりますよ。

3.電子レンジの汚れ

電子レンジ内部の汚れはこびりついて落ちにくいです。
重層水に浸したタオルを軽く絞ってレンジで2~3分加熱します。

温めたタオルでレンジの内部の汚れを拭いてください。
水蒸気で内側の汚れが柔らかくなります。
また、重層のおかげで油汚れが落としやすくなっていますよ。

冷蔵庫の簡単掃除方法


一度きれいに掃除した後の冷蔵庫は、ちょっとしたひと手間でその後の掃除を簡単にできますよ。
冷蔵庫を汚さない工夫をご紹介します。

1.ラップを活用

冷蔵庫の上部にたまったホコリや油をキレイに掃除できたら、ラップを上部に敷いておきましょう。
排気口が上部にある家電はその口は閉めないようによけて下さいね。

上部の汚れはホコリや油煙が舞い落ちてくることが原因です。
ラップでシートしておけば張り付くことはありません。

冷蔵庫の上のように見えない部分、食器棚の上なども活用できますよ。
次回からは定期的にラップの張り替えを行うだけで掃除を簡単に終わらせることができますよ。

2.汚れたらすぐ拭く

一番大切な掃除のポイントです。
少しでも放置すると汚れはこびりついてしまいます。

醤油が少し垂れた、食べ物の汁がこぼれた、食べ物が落ちた、その瞬間にアルコールティッシュなどでさっと拭き取り掃除を行いましょう。
こびりつく前ならさっと拭くだけで簡単きれいです。

冷蔵庫内だけでなく、調理台、レンジ周り、電子レンジの内側なども汚れが着いたらすぐ拭きとる癖をつけるだけで後々の掃除が楽になりますよ。

3.冷蔵庫の中もチェック

冷蔵庫ドアの棚で外せるものであるなら、3ヶ月おき程度で水洗いすることをオススメします。

汚れもそうですが、結構使い忘れている調味料や期限切れの食品が隅に入っていることがあります。
冷蔵庫は冷凍庫とは違って隙間がある方が効率よく冷気が回って電気代を節約できます。
定期的に掃除と共に冷蔵庫内の整理を行いましょう。

まとめ

プロがすすめるキッチンの掃除方法
1.家電や家具の上部の汚れは重層水のパック後拭きとる
2.換気扇やレンジ周りの汚れは重層水につけて洗い落とす
3.電子レンジの内側の汚れは重層水を浸したタオルで温めてから拭きとる

冷蔵庫の簡単掃除方法
1.ラップを活用して冷蔵庫の上部にホコリや油汚れが着かないようにする
2.汚れたらすぐ拭きとる
3.冷蔵庫の中の棚は3ヵ月置きに水洗いして無駄な食材の整理も行う

キッチンには様々な設備機器が設置されています。
長年暮らしていると汚れも蓄積してしまい、シンク、レンジ、食器洗浄機など自分でやるには手間や時間がかかりすぎる場合もあります。

そんな時は専門のハウスクリーニングに頼むことをおすすめします。
専門業者の方にキレイにしてもらってからは、こまめな掃除を心がけることでキレイを長持ちさせてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。