窓掃除では窓を外してピッカピカに!外し方とお掃除方法!

雨風が吹き付けて砂などがこびりついたり、
べたべたと手で触って手あかがついてしまったりと、
窓って結構汚れているもの。

また、レールにほこりがたまったりすると開け閉めもしにくくなるので、
たまには窓自体を外して大掛かりな掃除をしたい!
と思いますよね。

でも、レールに組み込まれているので
うまく外すことができないという方も多いでしょう。

実は、コツさえつかめば窓は簡単に外せちゃうんです。

網戸が付いていれば網戸も一緒に外してきれいにお掃除しちゃいましょう!

窓の簡単な外し方!窓と一緒に網戸も外して掃除しよう!

マンションなどについている、
横にスライドさせるような一般的な形の窓は「引き違い窓」。
この窓には、強い風でもレールから窓が外れないように
サッシの上の方に外れ止めというものが付いています。

このストッパーがかけられている状態では、
力で何とか外そうとしても窓は外すことができません。
メーカーによって内側についているもの外側についているものの違いがありますので
ご自宅の窓を確認してみてください。

場所がよく分からなければ、
メーカーのホームページなどを確認してくださいね。

この外れ止め調節ねじを緩めることで、
窓の取り外しが可能になります。

またメーカーによっては、
レールとサッシのわずかな隙間を埋めて密閉状態にするための
気密ピースが下の方に付いているものもあり
その場合にはその気密ピースもねじを緩めて外してください。

この状態だけでも、窓はかなりゆるんでいるので押すとかたかたします。

さて、左右二枚の窓はスライドさせて同じ位置に重なるようにセットしてください。

屋内に外すか戸外に外すかで外す順番が変わってきます。
外したい側の窓を先に外しましょう。

外し方は2パターンあります。

まず、一つ目はサッシを真上に持ち上げて外す方法です。

真上に持ち上げると下がレールから外れますよね。
持ち上げた状態のまま手前、斜め下の方向に引っ張って窓枠から抜きます。

もう一つは、窓を持ち上げたら、
外側の窓と内側の窓が乗っているレールの間にある溝にいったん下ろす方法です。

下ろしたら、手前に斜めに倒して外しましょう。
この溝は窓によってはないものもあるので、外す前に確認してください。

片方の窓が外れたらもう一方の窓も同じように外してください。
これで、窓枠からサッシごと外すことができ、
思う存分、窓の掃除をすることができますね。

これでもどうしても外すことができないときは、
サッシの下の方についている戸車を引っ込めましょう。

戸車は、サッシがレールの上をスムーズに滑るようについている
小さなタイヤのようなものです。

これのねじを緩めてサッシの内側にひっこめると
さらにすき間ができるので、外せるはずです。

せっかく外してまで窓の掃除をするのであれば、
網戸も外してのお掃除をおすすめします。

スポンサーリンク

網戸は窓の外側についているのでさらに汚れがひどく、
また細かい網目にも土砂やほこりが詰まってしまっています。

網戸は窓よりも軽くて強い風によっては外れやすいので、
窓と同じ外れ止めが数か所ついている場合が多いです。

この外れ止めをすべて外してください。
網戸の外し方自体は窓の外し方と一緒。
窓よりもきっと外しやすいはずですからぜひチャレンジしてみてください。

窓をピッカピカにきれいにする方法とは!

窓を外したらさっそくお掃除開始です。

窓をお掃除するとき、ぬれ雑巾で窓を磨いても乾いたら水あかがついていたり、
拭いたあとが残ってしまったりと結局思ったほどきれいにならなかったという経験はないでしょうか。

窓掃除では雑巾での水拭きってNGなんです。

ほこりは水を吸いやすくてかたまりやすく 、
拭いても取り切れないことが多いですし、
水でぬれたところがそのまま乾いて水あかが残ってしまうことがあるからです。

そこで、おすすめアイテムとして
新聞紙を使った窓掃除を紹介します。

まず、新聞を野球ボールくらいの大きさに丸めます。
これをいくつか作って、全体を軽く濡らします。

それで窓をごしごし。
その後すぐに乾いた新聞紙で拭いていきます。

なんと新聞のインクにつや出し効果があるので、
窓をコーティングするような感じになるのです。

この方法、洗剤を使うことなく窓がピッカピカになっちゃいますから驚きですよ!

この他にもT字型のハンディワイパーなどを使ってもいいですね。
ガラスに軽く水を吹きかけてワイパーをかけていきます。
頑固な汚れの場合にはガラス専用の洗剤でもいいですし、
食器用洗剤を薄めて液をつくって吹きかけると一発できれいになります。

ワイパーは上から下に向かって左右に動かしながらかけてください。

くれぐれも窓はちょっとぬらす程度にしてください。
ぬれすぎていると液が垂れてきてしまって変なすじが残ってしまうので気を付けてくださいね。

外した網戸のお掃除方法

一方で網戸のお掃除におすすめなのが、
私たちがお風呂で体を洗うときなどに使っているナイロン製のボディタオルです。

繊維質の雑巾と違って、ちょっとコシがあって、
細かい素材がぽろぽろ取れる心配のないボディタオルは
網戸の細かい網目に詰まった汚れを抜群にかきだしてくれます。

窓自体をきれいにしたら、もちろんサッシに詰まった汚れをかきだしたり、
窓枠もきれいに拭いたりして終了です。ピッカピカ窓の出来上がり!

まとめ

窓掃除を本格的にやるとなると、結構大掛かりにはなりますが、
窓自体は意外と簡単に外せるものなんです。

ただ大きいし重いですし、耐久性があるとはいえガラスは割れやすいです。
安全面も考えると家族みんなで大掃除する機会などに取り外して掃除するとよさそうですね。

また、お掃除が終わった後に取り付ける際には、
必ず外してきたストッパーをもとに戻すようにしてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。