網戸の埃が絡まずにあら!簡単 さっと取れる掃除方法

網戸掃除は大変…重労働ですよね。。

埃がびっしりと絡まりついてしまっていたり、頑固な油汚れや、泥汚れ等もみつけてしまうと、ため息もの><
ついつい…面倒くさくて見て見ぬふりしてませんか?

けれどもですね、簡単な 網戸の掃除の仕方があります!

網戸や、窓の掃除をするなら 空気が乾燥している晴れの日よりも、曇りの日が気候的にも向いていますし、体も動かしやすいので良いですよ!

それからですね、末にかけての寒い時期に、網戸掃除や窓の掃除をするのは
嫌ですよね?
寒さに、耐えながら…手荒れも酷くなるし
私は、寒さに耐えられずに、途中半ば?で
掃除を断念してしまうことが多々ある
経験者で、ございます…

だから、私は今の時期10月と、真夏になる前の 5月後半で、年に2回だけ
網戸の埃を掃除しています、気候も良いし
はかどりますね_(^-^)v

私の、やり方なんですけれど、

まず、最初に窓の下のなるべく広範囲に
ですね、新聞紙を敷き詰めていきますね
(これで、お部屋のカーペットや、畳への飛び散り汚れを軽減できます)

掃除機、大きいサイズの メラミンスポンジ、水、中性洗剤、新聞紙、テープ、
使い古しのスポンジ(2個)
雑巾(2枚)

これだけ準備しておきますね!

1、網戸の片側だけに(全体的です)新聞紙を
テープで固定して張り付けていきます、
3分で終わります。

2、その 反対側からですね、掃除機を弱?中
で ゆっくりと網戸が破れたりしない程度
の力で 掃除機を かけます、10分かかり
ません。

3、メラミンスポンジを水で湿らせて
拭いていきますね、スポンジが黒くなっ
てきたら、
水で再度湿らせて、拭いてを、繰り返し
ていきます、ある程度の汚れならば、
綺麗に汚れが落とせます、汚れの
丁寧にも、よりますけれども、10?20
分もあれば終わります。

4、泥汚れや、油汚れ等が固まってしまって
いてですね、メラミンスポンジでは
落としきれなかった頑固な汚れは
ですね、
使い古しの、スポンジ2つを使います
2つの スポンジを水で湿らせてから、
洗剤を付けます

(私は食器洗い用の洗剤を使っています)

スポンサーリンク

5、網戸の両側からですね、網戸を!
挟む感じで、こすりながら、汚れを
落としていきます、これで汚い、
黒くて、ベトベトした汚れが綺麗に
ですね、落とせますよ!
(本当にしつこくて、年期が入っている
汚れの場合は?2度洗いか、少しだけ
汚れが浮いてくるまで放置して下さい)
だいたい15分もあれば、終わります。

6、仕上げに、網戸の両側から、挟み込む感
じでですね、水で湿らせた雑巾2枚を、
同じように作業して、洗剤の泡を
拭き取ります、これで網戸の向こう側が
はっきりと外の景色も見えるくらいに
ピカピカに、なります!

最後に、敷き詰めた新聞紙を片付ければ
掃除終了で?す(^-^)

私の場合は、だいたい1時間ちょっとで
終わります、それでもほとんどの埃や、
泥汚れ、砂埃等も綺麗になっているので
難しくないと思います、

わざわざ専用の洗剤や、お掃除グッズを
購入しなくてもですね、お家にある
ものでも、網戸の埃は簡単に、お掃除出来ちゃいますよ!

埃を、つきづらく、するには?

私が、この3年前くらいから行っていることはですね、
テレビの番組で紹介されていて、試してみたのが、きっかけでしたね(^-^)v

洗濯の時に使用しています、柔軟剤なんですけれど、こちらをですね
少しだけ水で、濡らした雑巾に付けますね、
そして網戸全体を優しく、丁寧に
拭き上げます とくに静電気防止効果が、
ある柔軟剤がよろしいと思います

それだけでも、埃が、付着する量が減りましたよ(^-^)

けれども、柔軟剤は定期的に網戸につけて下さい…
効果が長続きしませんから…
2週間に1度はやりましょう!

1番楽チンな、埃が たまらない方法は
普段の 床掃除で、ワイパーシートで
お掃除しますよね?

お掃除している方なら、そのシートをですね、
ウェットタイプのシートに付け替えて下さいね
そして、そのワイパーを使ってですね

網戸をふきふき♪
簡単です!
オススメです!

それから、窓のサッシの溝にたまっている
汚れ、これも埃ですから、
古くなったスポンジに、縦、横2センチ感覚で、深さは、1、5センチくらい切り込みを
全体的にカッターで入れたものを作ります、

そのスポンジが、サッシの溝に入り込んでですね、水だけでも、綺麗に汚れが落ちますよ(^-^)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。