暖房のせいで頭が臭い気がする…それ思い違いじゃないですよ!

暖房が効いている部屋に行くと,
時間が経つにつれ、
自分の頭の臭いが気になる…。

そんなことありませんか?

髪の毛もきちんと洗ってるはずなのに…
冬なのにどうして?
と疑問を抱えている方はたくさんいるでしょう。

オフィスや通勤電車という
狭い空間での不快な臭い。

隣の人この臭い気づいてる?
臭いと思われていないかな?
と不安になりますよね><

その頭皮の気になる臭いの原因と
臭いを抑える効果的な方法についてお話したいと思います。

スポンサーリンク

冬に頭皮から臭いがする原因

寒い季節は、空気も乾燥していて、
肌がかゆくなったりしませんか?

もちろん肌だけではなくて
頭皮も乾燥してしまいますよね。

外の空気も乾燥していますが、
室内は暖房をつけることによって
もっと乾燥してしまいます。

頭皮の乾燥はかゆみの原因となります。

そして頭皮は乾燥を防ごうとして
皮脂をたくさん出します。

乾燥してるのだから皮脂が出るのは良いのでは?
と思ってしまいます。

でも夏の皮脂とは違い、
冬の皮脂には要注意!

夏とは違い、冬は汗をかきにくいので
汗腺の働きが悪くなり、
老廃物が溜まりやすくなっています。

そのたまった老廃物が混ざって、
ベタベタな皮脂となり
臭いの原因となってしまうのです。

また室内では乾燥対策に
加湿器を使用したりしますよね。

これによって暖房&加湿器で
冬なのに高温多湿になってしまいがちです!

そして寒い外から高温多湿の室内に入ってくると
温度差が激しいため、
老廃物入りの汗をじわっとかいてしまうこともあります。

冬の頭の臭いを防ぐ方法

まずは正しい方法でシャンプーをしましょう。

シャンプーの前に

髪を洗う前にブラシで軽くとかし
髪の毛に付着した汚れを落とします。

正しいシャンプーの仕方

そしてシャンプーをしっかり泡立てましょう。

スポンサーリンク

泡立てたシャンプーを指
先でやさしくマッサージするように
洗ってください。

爪をたててゴシゴシ洗うと
頭皮に傷がついてかさぶたとなり
汗腺を塞ぎ臭いの原因となってしまうので
注意してください。

また耳の後ろは付近は
加齢臭を発することが多いので
念入りにマッサージして洗います。

泡を流すときにシャンプーが残っていると
細菌のエサとなるので、
3分くらいかけてしっかり洗い流しましょう。

シャンプー後に

そしてシャンプー後は
しっかり髪の毛を乾かしてください。

そのまま乾かさずに寝てしまうと、
細菌が発生していまい、
それも臭いの原因になるので注意が必要です。

シャンプーの選び方

またシャンプーの中には
普通のシャンプーでは落としきれない、
頭皮の毛穴につまった皮脂や汚れを
落としてくれるものもあります。

育毛系のシャンプーに多いですよ!

アルコールの飲みすぎに注意!

またアルコールの飲みすぎも注意が必要です。

アルコールは体内で
刺激臭がするアセトアルデヒドに分解されます。

その物質は血液に混ざり、
体全体にまわって、
毛穴から悪臭をだしてしまう原因になります。

頭皮は毛穴がたくさんありますので、
とくに注意が必要ですよ!

お風呂ではお湯につかる

そして溜め込んだ老廃物を体から出すように、
お風呂はシャワーで済ませるのではなく、
バスタブにしっかりつかりましょう!

お湯につかっていると汗をかきますが、
それにより、老廃物が排出されるので、
臭いの原因が軽減されます^^

冬の頭皮の臭い対策のまとめ

このように今日からすぐにでもスタートできる
簡単ケアで頭皮の臭いの悩みと
バイバイしちゃいましょう!

しっかりした知識を持ち、
日ごろの頭皮ケアをしっかり行い、
頭皮の臭いで悩まないハッピーライフを送りたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。