乾燥による手荒れが痛い 原因と対策 手に年齢を出さない!

秋から春先にかけての寒い時期、肌荒れで悩まれる方は多くいらっしゃると思います。
肌が弱い方だったり、日頃のお仕事の内容によっては寒い時期だけでなく、年中手荒れに困っている方もいらっしゃるでしょう。
ここでは、乾燥による手荒れの原因と、手荒れで痛くなってしまったときのおすすめのケアの方法、さらに、日頃の手荒れの予防方法をいくつかご紹介していきます。
皆様の手荒れに合いそうな方法が有りましたら、是非お試しください。

乾燥による手荒れの原因は?

手荒れが多くなる、秋から春先にかけての寒い時期は、毛細血管が収縮し血液の流れが悪くなります。
そうなると、必要な栄養や酸素が細胞に行き渡らなくなり、肌の新陳代謝に乱れが出てしまいます。
さらに、この寒い時期には汗や皮脂の分泌量がとても少なくなってしまいます。
そのため、通常はこの汗や皮脂によって皮脂膜と呼ばれる肌を守るバリアが形成されるのですが、この皮脂膜も十分な働きができなくなってしまいます。
そして、冬場の乾燥した空気(乾燥した外気や暖房による乾燥)は、ただでさえ水分量が少なくバリアも不十分な肌から容赦なく水分を奪っていきます。
手の皮膚には元々皮脂を分泌する皮脂腺が体の他の部分よりも少ないため、体の他の部分よりもこの乾燥によるダメージを受けやすくなってしまうのです。

日常生活の中での水仕事、手洗い、消毒液、シャンプー、食器洗い用洗剤は手荒れの原因になります。
冬場はお湯で水仕事や手洗いをすることが多いでしょうが、冷水よりお湯の方が皮脂膜は流されやすいです。
シャンプーや食器洗い用洗剤は汚れと一緒に皮膚の皮脂膜もきれいさっぱり洗い流してしまいます。
手のアルコール消毒はアルコールが揮発するときに肌内部の水分まで持っていってしまいますし、既に荒れてしまっている手には刺激になるので悪影響です。消毒しても手荒れの傷は治りません。

また、紙(本やダンボール、紙幣など)や布(洗濯物など)を頻繁に触ることも、皮脂を奪われてしまうので乾燥の原因になります。
意外な原因としては、PCのキーボード操作を頻繁に行うことも上げられます。
その他にも、自律神経の乱れ、アレルギー反応による手荒れの場合も考えられます。

水仕事の時に手荒れ対策にゴム手袋を着ける方もいらっしゃるかと思います。
直接水や洗剤に触れなくてすむので、大変効果的ですが、中には手袋のゴムにかぶれてしまい、手荒れを、起こす場合もあります。

乾燥による手荒れが痛い時の対策は?

ここからは乾燥による手荒れのケアについてご紹介していきます。
大まかな目安として、痛みの軽度から中度、重症と症状に合わせてご紹介していきます。

軽度の手荒れ 手がかさつき、皮がむけたり軽いひび割れが出ている

手に化粧水をたっぷり塗って水分補給した後に、ワセリン(医療機関からはプロペトという名前で処方されることもあります)を手全体に塗り水分が逃げないようにカバーします。
ワセリンは小児科でよく使われる薬で、赤ちゃんにも安心して使うことのできる安全性の高いものです。
べたついてしまうので、夜寝るときに使用し、日中はハンドクリームまたはヒルドイド(こちらも赤ちゃんにも使える薬。ワセリンよりベタベタしない)を塗ってしのぐのが良いと思います。

スポンサーリンク

手荒れで痛みやかゆみの症状があるときには尿素入りのハンドクリームはNGです。
市販のハンドクリームでおすすめはロコベースリペアクリームです。水に強く、低刺激で保湿が長時間持続します。
他にはユースキンA、アトピーラボのハンドクリームもおすすめです。

寝るときに、ハンドクリームにホホバオイル(主成分が人の皮脂と同じ成分構成をしていて、人体への安全確認済。低刺激)を少し足したものを手に優しくマッサージしながら塗ってあげるのもおすすめです。
ホホバオイルは無印良品の物がお手頃価格です。
これらのケアをした後、寝るとき用のハンドケア手袋を着けて眠るとさらに効果が出ます。
注意:手袋で蒸れて手荒れが酷くなる方もいるそうなので様子を見ながら使用してください。

中度の手荒れ ひび割れて赤みが目立ち血がにじんだり、出血する。かゆい

ワセリンを手にたっぷり塗ってあげて綿の手袋を着け、さらにその上からラテックス手袋をします。
綿の手袋はラテックス手袋よりも腕部分が長い物を使用してください。
短いものを使用するとゴムにかぶれてしまうことがあります。
大変だとは思いますが、この状況で日中も可能な限り過ごしてください。しっとりして症状が改善してきます。
ここまでして症状に改善が見られないならば、皮膚科にかかることをおすすめします。

重度の手荒れ 症状が悪化し、痛み・かゆみがひどくなる。湿疹ができたり、指を曲げるのが辛い

なるべく早く皮膚科にかかりましょう。
皮膚科にかかっていても症状が改善しない場合は、別の皮膚科に変えてみることを検討してもよいかと思います。
その際、先の皮膚科で処方されていた薬かお薬手帳を持って行き、効き目のないことを相談してみてください。

手荒れを予防するケア

手荒れが悪化する前に予防するケアについてご紹介していきます。

水仕事をする場合には綿の長手袋をつけ、その上からラテックス手袋を着けて行いましょう。
手を洗うときには35度以下のぬるま湯で行います。汚れが目に見えているのでなければ、ハンドソープや石鹸の泡で洗うのは20秒、すすぎで20秒で十分です。
手洗いの後はタオルやハンカチでしっかり水気を拭き取りましょう。半端に濡れていると水気が乾くときに皮膚の中の水分も一緒に持っていってしまいます。
手洗いの後はハンドクリームでケアするのをお忘れなく。

手荒れの予防から、荒れてしまったときの治療まで幅広く使える「ボルダースキンケア」と言う商品もあります。
これはスプレータイプのムースで、水仕事などの前に手に塗り込んでおくと刺激物から手を守り、皮脂膜が洗剤成分によって全て洗い流されてしまっても、肌内部の水分が外に逃げないようにガードしてくれます。
一度のスプレーで四時間持ってくれるので塗り直しの回数も少なくてすみます。
肌荒れしているときには自己回復を促進してくれる効果もあり、手荒れの酷いときには朝昼晩の塗り直しで回復促進できます。

まとめ

皆様の肌に合うケアが見つかれば幸いです。
手荒れは誰でも経験するもので、こんなことで皮膚科にかかるなんてと気後れされてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、自己ケアで症状に改善が見られないならば、悪化する前に皮膚科を受診されることをおすすめします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。