櫛田神社(福岡県福岡市)の節分イベントに行ってきました!


櫛田神社は立地よし!
福岡市の神社を代表する櫛田神社。

博多駅より徒歩15分程度
周辺にはキャナルシティや中洲、博多リバレイン、博多座などがあるため櫛田神社周辺はいつも観光客で賑わっています。

スポンサーリンク

櫛田神社節分イベントが始まる前に

櫛田神社の節分イベントは人気があるため、
イベント日は入口周辺から隣接するキャナルシティまで、人の流れが多く賑わっています。
節分イベントでのスペシャルゲスト登場時にはかなり多くステージ前まで行くのも至難の技です。
櫛田神社では節分イベントだけでなく楽しめるところがあるため、そちらを先に楽しむという事もありです。
まずは櫛田神社入口より。日本一大きなお多福面の門がお待ちかね。
みなさん記念撮影されたりと楽しまれています。くぐるとご利益があるそうです。

スポンサーリンク

さらにはいると境内には赤鬼青鬼が巡回してします。
こちらの赤鬼青鬼に抱っこされると厄除けになるということで、お子さんを抱っこしてもらおうとお子様連れに人気です。
ですがお子様は大泣き、親御さんはそれみて大喜びというなんとも言えない賑わいです。
そしてそれを写真におさめようと、たくさんのアマチュアカメラマンたちが待ち構えています。
その他には霊泉鶴という井戸水があり、そちらから湧き出る水を飲むと不老長寿というご利益があるようです。
年中見ることのできる飾り山笠があったり壁や御神木など歴史や意味のある物が豊富。
イベント前にでも櫛田神社を楽しむことができます。

節分イベントを楽しむために

櫛田神社の豆まきは30分おきに行われているため人数は多くてもサイクルが早いので参加しやすいです。
まずは立ち位置はステージ前から5~10番目。投げるため前過ぎると落ちてこない。遠すぎると届かない。
そして穴場が外れの出入口通路。そちらにわざわざ豆投げに来てくれます。
常連さんはステージに上がられる人に『こっちに投げにきてね』と一声かけていました。

豆まきが開始されると皆さん一斉に手をあげ豆をとるために両手をあげ必死です。
そしてその手が一斉に頭に降り、叩かれます。かなり痛いですが気にしてられません。
子連れは厳しいので覚悟が必要です。豆、飴、お金などが降ってきます。

豆まきが終わってとれなかった人。
特に子連れの方。落ち込む必要はありません。
まわりの方がかなり親切です。
『とれましたか?どうぞ、うちはとれたから』などおすそわけしてくれます。
宮司さんもお子様にはかならず声をかけて下さいます。
そしてオヤツ…いただけます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。